成人期偏平足

緊急事態宣言も再び発令され、皆さんだいぶ疲れが溜まってきていることだと思います。

オリンピックも開催されますが、無観客試合になったりと例年通りの盛り上がりにはならないでしょう。

チケットも払い戻しになっているみたいですしね。笑

 

さて今回は、成人期偏平足についてお話していきたいと思います。

 

幼児のころから足裏が平べったく、大人になってもそのまま残っているタイプの扁平足では、痛みはあまりありません。

これに対して中年以降に発症する扁平足では内側のくるぶしの下が腫れ、痛みが生じます

初期には足の扁平化は目立ちませんが、しだいに変形が進みます。つま先立ちがしにくくなり、さらに進行すれば足が硬くなって歩行が障害されます

 

足にはアーチ構造があり、効率よく体重をささえています。

内側のくるぶしの下に、アーチをつり上げる働きをする後脛骨筋の腱が通っています。

年齢による腱の変性や体重の負荷によって、この腱が断裂すればアーチは低下します。

成人期の扁平足は女性に多く発生します。

 

足が扁平化し、かかとが外を向くようになると後ろから複数の足指が見えるようになります。

重症度は体重をかけた時の足のX線(レントゲン)像で評価します。

腱の損傷はX線像には写りませんので、MRI検査を行います。

MRIは磁気で行う検査で非侵襲的です。

少しでも症状が怪しいなと感じたら、整形外科への受診をオススメします。

 

足指の筋肉はアーチを支えるのに重要です。

これを鍛えるためには裸足での生活を心掛け、足指を使うようにします。

予防には適正体重を保つことが大切です。

アキレス腱が硬くなっているので、ストッレッチ体操を行います。

アーチの低下が明らかな場合は、アーチサポート付きの足底板が処方されます。

アーチを上げることにより、痛みは緩和されます。

重症例では、手術が必要になることもあるので、放置せずしっかりと治療しましょう!

 

ゆるり整体整骨院六本木

東京都港区5-1-1マイアミビル2F

0334796088

このページをシェアする
こちらの記事もおすすめです